
ファイアーエムブレムヒーローズでの「ドニ」のキャラクター評価と継承スキルと個体値データについての基本情報から詳しい情報までを掲載しています。キャラの育成に役立つ情報が満載です。
村人ドニのキャラクター評価
総合評価 | 79/100点 |
---|---|
格闘評価 | B |
役割 | [近物] |
属性/武器 | 青/槍 |
移動マス/兵種類 | 2マス/歩兵 |
輩出レアリティ | 星3~星4 |
ドニの習得スキル一覧
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
勇者の槍(★5) | 武器スキル | 威力:8 射程:1 自分から攻撃した時2回攻撃、速さ-5 |
相互援助(★3) | 補助スキル | 自分と対象のHPを入れ替える |
HP3(★4) | パッシブA | HP+5 |
引き込み(★3) | パッシブB | 自分から攻撃した時、戦闘後、敵を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動 |
ドニの強いところ
勇者の槍で連撃
武器「勇者の槍」は確定2回連続攻撃をすることができます。
HPの少しでも減っている敵なら、攻撃を受けることなく倒すことも可能ですがドニの元々の攻撃の低さからヘクトルやエルフィなどの重装キャラ相手にはダメージを与えることは難しいといえます。
敵を引き込み倒す
パッシブスキル「引き込み」を持ち、攻撃した後に相手と自分を1マス手前に移動することができます。一本道などにいる敵を引き込み、敵の後続の味方が攻撃できるようになるための大変便利で、非常に優秀なスキルといえます。
相互援助で味方支援
補助スキル「相互援助」は自分と味方のHPを入れ替えてしまう技です。
一見使いにくそうなスキルですが、キャラによっては、体力が低いほどに奥義の威力が上がる者もいて、タクミやサーリャなどに低いPHPを渡したり、アサマなどの「セインツ」持ちのヒーラーとHPを入れ替えて回復力を上げるなどのコンボが狙えます。
ドニの弱いところ
速さが低い
耐久が高く確定2回ができますが、速さが低く火力耐久ともに数値ほどの活躍が和えられません。
スキルに関していえば同じ「勇者の槍」を持つアベルはスキル「剣殺し」持ちで、確実に赤属性を狩れるアベルを劣化させたキャラのようなものです。
オススメの継承スキル一覧
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
速さの鼓舞3 | パッシブC | ターン開始時、周囲1マスの味方の速さ+4 |
ドニのステータス(基準)とオススメの個体値

キャラの同じLv.1でもステータスの内容が育つ数値が異なります。
星3 Lv.1 |
星4 Lv.1 |
星5 Lv.1 |
星5 Lv.40 |
星5 Lv.40素ステ |
|
---|---|---|---|---|---|
16 | 16 | 17 | 36 | 36 | |
13 | 15 | 16 | 46 | 32 | |
5 | 5 | 6 | 25 | 25 | |
4 | 4 | 5 | 22 | 22 | |
6 | 7 | 7 | 28 | 28 |
※素ステとは武器やスキルなどを外した数値