
ファイアーエムブレムヒーローズでの「ルキナ」のキャラクター評価と継承スキルと個体値データについての基本情報から詳しい情報までを掲載しています。キャラの育成に役立つ情報が満載です。
ルキナのキャラクター評価
総合評価 | 98/100点 |
---|---|
格闘評価 | S |
役割 | [近物][強化] |
属性/武器 | 剣・炎/赤 |
移動マス/兵種類 | 2マス/歩兵 |
輩出レアリティ | 星5限定 |
ルキナの強いところ
「攻撃」と「速さ」のステータスが高いところが魅力
ルキナはアタッカーとして重要なキャラです。攻撃と速さが高く、パッシブを受けなくても赤属性と緑属性相手に有利に戦うことができます。
スキル「速さの覚醒」を持ち、HPが半分を切ると速さが最大+7されるため、基準値で早さが38までのキャラには追撃できるようになることもルキナの強みです。
竜特効+回復固有武器
武器スキル「ファルシオン」は。大変貴重な竜特効を持ってます。また、3ターンに1回HP10回復できるのは戦闘ではかなり助かるスキル。ルキナは単体で動き回れる使いやすいユニットです。
戦闘相手の防御を下げて攻撃する。
ルキナの持っている奥義は全て「相手の防御・魔防を-50%扱いで攻撃」という効果を持っており、相手を弱体化させ攻撃することが可能です。
他400SPを消費する「天空」は防御・魔防を-50%にしたうえで与えたダメージの50%分を自分が回復可能。
闘技場では、回復機能を持つ「天空」よりも発動ターンの短い「月光」の方が効果的な場合もありますので、自軍の戦い方にあった奥義を装備させよう。
闘技場とストーリーでは、状況が異なることがありますので装備替えは意外に重要です。
ルキナの弱いところ
魔防が低く一撃で倒されることも。
ルキナはステータス「魔防」が低く、竜特効を持っていても、竜族のノノやチキ等に倒されてしまうこともあります。
ファルシオンによるHP回復効果を活かし、HPが少ない時は竜族や魔道士を避けつつ、HPが満タンな状態で戦闘をするようにしましょう。
オススメの継承スキル一覧
スキル名 | 分類 | 効果 |
---|---|---|
飛燕の一撃3 | パッシブA | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 |
鬼神飛燕の一撃2 | パッシブA | 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 |
攻め立て3 | パッシブB | 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃直後に追撃を行う |
ルキナのステータス(基準)とオススメの個体値
キャラの同じLv.1でもステータスの内容が育つ数値が異なります。
星5 Lv.1 |
星5 Lv.40 |
星5 Lv.40素ステ |
|
---|---|---|---|
19 | 43 | 43 | |
24 | 50 | 34 | |
10 | 36 | 36 | |
6 | 25 | 25 | |
4 | 19 | 19 |
※素ステとは武器やスキルなどを外した数値